レポ:9/21(日)『ワッタガッタとわたしたち』@八丁堀七針


以前、僕からお声がけした
「佐藤幸雄とわたしたち」から
今回お声がけいただいた。

会場は八丁堀にある七針。
1Fがバーで地下が七針。
どうも経営が一緒のようで
バーの飲み物や食べ物は
全て地下に持って行ける。
しかも「ここは高円寺か!」って
いうくらいリーズナブル。

まだまだあるぞ。
リーズナブルなだけではなく
飲み物や食べ物の持ち込みが可なのだ。
中にはボトル、カップ、氷&つまみ
というフルコンボで参加する強者もいた。

小さな箱だがとても気に入っている。
八丁堀っていう響きもなんだかねw。

佐藤さんたちのバンドは本当に素敵で
曲はポップなのにグイグイくる。
つまり聴き流せない。
なんだか気になっちゃうワードが散りばめられ
それは決して難しい言葉ではなく
分かりやすいはずなのに分からなくなってしまう。

心の中って本当はそうなんだろうなと
思ってしまう。
自分では分かっているつもりでも
本当は混沌としていて
多分誰も分からないんだろうから
人と話したり酒飲んだり本を読んだり
遊んだり歌ったり映画観たり
時にはなんだか喧嘩になったり
なんてことをしてるんだろうな。

歌を聴いていると
整理できなくなってしまって
それが面白い(楽しいとも言う)というのが
彼らの魅力のひとつである。

さて対する我がワッタガッタは
対バンがこの上ない強者どもなので
あまり可愛い系の曲はやらなかった。

「愛の重なり」という曲が生まれた経緯を
MCでした後に歌ったのだが、
打ち上げの時に佐藤さんがボソッと
「説明はない方が良いと思う」と
話してくれた。

それがちょっと嬉しくて、
そしてもしかしたら僕は
歌の力を信用してなかったのかもしれない
と少し反省もしてしまった。

なかなかそういうことを
言ってくれる人はいないし、
そんな話も普通にできてしまう
佐藤さんと知り合えたことは
本当に良かった。

今回は前半でやらせていただいたのだが
初めての方々にも楽しんでいただけたようで
良かった良かった。
自分で言うのもなんだが
ワッタガッタも素晴らしいバンドなんだぞw。

セットリスト
1。シャムロック
2。走れ!チャランポ
3。コニチハ アリガト〜チキン
4。与作
5。愛の重なり
6。ルパン三世’78
7。Sleep Walk
8。レディ・マドンナ
9。テキーラ
10。君のタンバリン

1Fのバーでの打ち上げも
めちゃめちゃ楽しかったな。
またやりたい箱がひとつ増えた。

お越しいただきました皆様、
七針のスタッフの皆様
ありがとうございました。

次のKATZ & the WHAT A GOTTAは
10/11(土)秦野ミッシェル
10/12(日)名古屋アルマジロ
の2箇所です。
ぜひのお運びを!
またお会いしましょう〜!