レポ:7/12(土)WS+ライブ@鎌倉Quiet Village


かつてポエポエ東京にいた
堀口くんが鎌倉にお店を出した。
もう何年も前のことだ。

今回ようやく行くことが出来た。
可愛らしい店内は
なかなか面白い作りになっていて
ちょっとハワイにありそうな
素敵な空気が流れている。

積もる話をしながら
セッティングを済ませ
まずはWS。

WSは基本、
ウクレレソロの方が人気が高いのだが、
オープンマイクを見ると
ウクレレソロより弾き語りの方が
圧倒的に多い。
これは常々不思議な現象だなと
思っているわけだが、
皆さんはウクレレソロはご自宅で
まったりと弾いて楽しんでいるのでしょうかw?

そんなわけでオープンマイクでの
弾き語りに超役立つストラム各種
という内容のWS。

アクセントの付け方や
同じリズムパターンでも
バリエーションを変えたり。
右手の指の使い方etc, etc。
2分音符から始めて
最後は16分音符まで。

実はウクレレソロより
歌のバッキングの方が難しい
と思っている。

歌ものだと、人は歌を聞く。
伴奏部分はなんとなく耳に入っている程度。
なのでちょっとおろそかになりがちだ。

だけどバッキングが変わると
歌が途端に素敵に聞こえる。
そして歌い方も変わってくる。

今回のWSが
少しでもお役に立てたなら
嬉しいな。

WS後はライブ。
WSの時よりさらにお客様が増え、
店内は超満員。

ライブはいつものように
弾いたり歌ったり喋ったり笑ったりw。
Wアンコールもいただき
ありがとうございました。

Wアンコールについては
「ハワイアンも聴きたかったわぁ〜」と
ご婦人がおっしゃられたのでw。
それではもういっちょとね。

セットリスト
1。ルパン三世’78
2。パラピリプルペレポロペロパロリン
3。Sleep Walk
4。モウじきたべられるボク
5。訳ありボヘミアンラプソディ
6。かえるの合唱
7。ピスタチオ
8。カノン
9。君のタンバリン

アンコール
・ハワイさん
・デイドリームビリーバー
・小さな竹の橋

WSもライブも
びっくりするほど多くの皆さんに
足を運んでいただき
本当に感謝です。
ありがとうございました。

というわけで初めてのQuiet Villageは
賑々しく終了。
また来年早々にやりたいな。
堀口くんと相談しときますね〜。
その時はまたぜひいらしてください!