WSショーというのは、
いわゆる通常のWSと異なります。
・会場にはお客さんが入ります。
・お客さんの前で参加者が演奏します。
・僕がいくつかのアドバイスをします。
・それをその場で練習してもらいます。
・参加者の演奏が、どんどん変わる様を体験していただきます。
・最後に一緒に演奏します。
簡単にいうと、公開プライベートレッスンかな。
第2回目となる今回のWSショーは僕も楽しみです。
この日も数組のユニットが参加されました。
みなさんこの日のために練習を重ねて参加してくれました。
参加者のみなさんの熱量が僕にも伝わってきます。
ほんのちょっとした弾き方や音量を意識するだけで
サウンドが大きく変わるってことを体験するって
なかなか無いですよね。
きっと楽しんでもらえたと思います。
早くも3回目が楽しみです。
1st stage
1。見つめていたい
2。シャムロック
3。寿限無~JU・GE・MU~
4。Perfect Circle
5。デイトリッパー
6。魂の降る夜
7。残酷な天使のテーゼ
2nd stage
1。南の島のココナッツ
2。Time After Time
3。男の子女の子
4。銀河鉄道999
5。ピスタチオ
6。カノン
7。進め!ロビンとプー
8。急げ!サイダーポップ
アンコール
・ジョニー&マーガレット
・赤いスイトピー
僕のソロライブとしては
約1ヶ月ぶりだったので
思う存分楽しめましたw。
この季節しか歌えない「赤いスイトピー」は
ホント良い曲だな~~。
![勝誠二オフィシャルウェブサイト [KATS Official Website]](https://katz-seiji.com/wp-content/themes/katz/images_common/site_id.png)
![お知らせ[News]](https://katz-seiji.com/wp-content/themes/katz/images_common/globalNavi_news.png)
![プロフィール[Profile]](https://katz-seiji.com/wp-content/themes/katz/images_common/globalNavi_profile.png)
![実績[Works]](https://katz-seiji.com/wp-content/themes/katz/images_common/globalNavi_works.png)
![ディスコグラフィー[Discography]](https://katz-seiji.com/wp-content/themes/katz/images_common/globalNavi_discography.png)
